雑記

遺伝子の問題か?

自分自身のことを棚に上げて、わが子に過大な期待を抱いてた過去があります。 トンビが鷹を生むなんてことは、そうそうあるもんじゃありません。 走るのが早いとか、絵が上手、理科が得意などなど。 わが子可愛さあまり、多少秀でたところを過大評価。 将来…

一芸に秀でる? カリスマ?

少し前のニュースではあるが、久々に笑わせていただきました。 『盗撮のカリスマ』と呼ばれる50歳の男性の逮捕。 何でも20歳から盗撮を始めたらしい。(筋金入りですな。) 盗撮を通じて、約100人と知り合ったのだそうだ。(盗撮仲間です。) 誰しも承認…

願うこと・・・

愛犬ポーちゃんとの朝夕のお散歩のとき、近くの神社の駐車場にある鳥居の前に立ち止まる。 「人々が幸せに、笑顔あふれる中で生活できますように。」と頭を下げる。 これが毎日おいどんが願っていること・・・。 先日のトルコ・シリア地震の被害の大きさを目…

愛犬 パピ

動物は弱ったところを見さないものです。 これは、弱肉強食の中を生き抜いていくための本能なのでしょね。 その日の朝のパピちゃんは、息をするのが苦しそうに見えました。 14歳になり、心臓の動きもよくないと、お医者さんに言われていたので、朝の散歩は控…

物価高 卵が基準?

ダイエットのため(痩せるためと言うよりも、これ以上の体重増加を防ぐため)、夕食でご飯(お米)を食べない生活を続けている。 昨日は嫁さんが次男坊のため、ご飯を炊いていた。 「おいどんも、ご飯食べたくなったんだけど、食べていい?」 「いいよ。」と…

衣食足りて・・・

衣食足りて礼節を知る。 全国で起こっている強盗事件のニュースを見て、おいどんの頭に浮かんだのがこの言葉。 「日当100万円。」 「楽して簡単に稼げる。」なんて言う言葉に操られて、金品の強奪の手先となる人たちがいる。 (頭の良い人は、安全なところで…

同族会社のビックリ事件 2

とある建設会社の社長の息子さんが、こっそり教えてくれたお話です。 「メルセデスベンツのあの新型が発売されたよ。」 「ほら、めちゃくちゃかっこいいなー。」と夕食時、息子さんに熱く語りかける社長さん。 数か月前の会話でした。 その年は仕事量も少な…

生きている理由

生まれてきたからには、いつかこの世を去らねばならない。 生きている理由って何なのだろうかと、ふと考えたりすることがあるのだが、明確な答えは見つからない・・・。 死にたくないからという、本能的な欲求だけじゃ情けないな~。 家族のために、まだやり…

ともに苦労できる人

「この人とだったら、どんな苦しい仕事でもできる!」 こんな言葉、今の若い人は口にしないんだろうなー。 こんなこと書くと、若い人と決めつけた『ハラスメント』だなんて言われちゃうのだろうか? (めんどくさい時代になったもんだ・・・・心の奥の小さな…

あるお金持ちの悩み・・・

縁あって知り合ったお医者さんのお話です。 勤務医として勤められていたのですが、約十年前、先生の地元で開業するため、病院を建設されました。 その時乗っていた車は、BMW5シリーズのツーリング(ワゴンタイプ)で当時の価格で700万円以上。 開業されて…

スジャータ? 

もう数十年も前の事なのに、まだ覚えているのです。 それは何かというと、お茶漬けのお茶の代わりに、ご飯に牛乳をかけて食べたことです。 小学校低学年だった おいどんは、牛乳大好き少年でした。 ふと、お茶漬けをおいしそうに食べている親父の姿を見て、…

中国抗議デモ  この火種は燎原の火となるか?

共産党の一党独裁国家で、中央集権は維持され、表立った政権批判など許されない国家。 批判したり、服従しない者たちが、想像を絶する悲惨な目に合うことは、国民周知の事実ですね。 それでもなお、今回のように、国際的なニュースになるということは、民衆…

ハラハラしちゃう。 ハラスメントに過敏になりすぎか?

時代の流れなのでしょうね。 「あっ、それハラスメントですよ!」なんて、鬼の首取ったみたいに言う人が増えてきた気がする。 何か、水戸黄門の印籠みたいで、無敵感満載です。 こんな大義名分を振りかざす、厄介な人たちが増殖していくのでしょうか? この…

己の名前だけで勝負できる人になりたいものだ。

○○会社で働いていた誰です。とか、△△大学出身の誰ですなど。 自分の名前の前に、自分より権威がありそうなもので『お飾り』をつける人は多い。 「なんじゃい! 自分の名前だけで勝負できんのかい!」 「そんなもん、おいどんはいらないど!」なんて思ってい…

消費税 考

またまた、いつものように国民の不安をあおり、消費税をアップさせようというのか・・・。 「このままじゃ、日本の財源がもつとは思えない。」などと言われると、 (まさかこの期に及んでわかったわけじゃないよね?) 「じゃー、しょうがないなー。」で終わ…

建築士のおいどん的勉強方法

建築士の試験は、学科の試験と製図の試験があります。 学科の試験勉強は、学校のテキストのほかにも問題をこなすことと、繰り返しです。 製図の試験勉強は、エスキース(建物のプラン、下書き)を数多くこなすことです。 受験される方は、ほとんどの人が資格…

フの付くものに注目!

フ(負・不・腐 )の付くものは、役に立たないマイナスのイメージが付きまとう。 人がかかわりたくないもの、目もくれないものの中にも、パンドラの箱のように、最後に『希望』が残っているかも・・・・。 何か生かせる方法や改善できるところがないか、知恵…

面白がること!

決して強制ではありません。 自分の心のキャパシティの中でいいのです。 仕事などで苦しいとき、深刻に考えると気が滅入るので、 「なんで、今こんなことやってんだよー?」 「あほやなー。」と笑い飛ばしてみましょう。 多少なりと、気持ちが軽くなればよい…

砥部焼 大洲(愛媛県)からの帰り道

旅行に行くと覗いてみたくなるのが、酒蔵と窯元。 その土地独特の歴史と風情を感じる気がするのです。 砥部焼をネットで調べてみると、気になる作家さんが二人。 東窯(ヒガシガマ)の大東アリンさんとヨシュア工房の竹西辰人さんです。 前者は花やハートを…

インターネットは世界を広げたか? WHAT A SMALL WORLD.

以前テレビには、家族の意思の疎通を妨げるという、弊害があると言われていた。 それでも、家族の一人一人にテレビがあるわけじゃないので、夕食時やその後の団らんの中心には1台のテレビ。 どの番組を見るかの選択や、番組を見ながら会話が弾むこともあった…

若者よ旅をしよう!(旅行じゃなくて・・ね。)

二週間前の日曜日、嫁さんの実家に行くため、給油をしに行った帰り道、【山口】とマジックで書かれたスケッチブックを持った男性が一人。 家について、出かける準備をしている嫁さんに、 「珍しく、ヒッチハイクしてる人がいたよ。」 「えー。本当に珍しいね…

コロナ感染希望者

月曜日、早朝六時半に突然電話が鳴る。 「誰じゃい? こんな朝から・・・」と思いつつ電話を手にする おいどん。 「シゲゾーですけど、朝起きると咳がとまらなくて、少し熱があります・・・」 「なーにー。」なんでこんな時にコロナになっちゃうの? なんて…

この道はいつか来た道    どうせ自分のお金じゃないからね・・・

コンパクト五輪とうたった、2020東京オリンピック・パラリンピックの当初予算は、約7300億円。 最終的には、1兆6000億円程度の費用がかかったらしい。(何がコンパクトじゃい!) 思いだせば、五輪招致の段階で、福島原子力発電所の事故について 「アンダー…

やっぱり日本人なんだな・・・

三十歳を迎えるころから、なぜかしら、味噌汁が恋しくなってきた。 一人分の味噌汁を作るのも面倒なので、フリーズドライの味噌汁を買って、熱いお湯を注ぐ・・・。 「クー。」思わず叫びたくなる。 味噌汁のアミノ酸が体にしみわたっていく感じがするのであ…

両親の最初の記憶

親父とおふくろについての、もっとも古い記憶は何なのだろう・・・。 おいどんがこの世に生を受け、今まで生きてきた中で、ふと、こんなことが頭に浮かんできたのだ。。 思いだそうと過去にさかのぼっていくのだが、もともと記憶力が悪く、すでに半世紀もた…

ショートサーキット

ショートサーキットとは・・・。 空調分野では、換気をする場合に、排気した空気が、すぐ近くに窓(吸気口)などがあると、その小さなエリアでのみ空気が循環してしまうことを言います。 空気の流れが悪く、適切な換気が行えていないのです。 換気の効率を上…

子供に注意する三つのこと。

新興宗教とうまい儲け話、そして、ただで何かしてもらうことにゃかかわらないようにと、子供に時々注意する。 これは、自分自身に言ってる言葉でもある。 安倍晋三元総理の事件で、新興宗教は、またクローズアップされるようになりましたね。 新興宗教は、教…

第二の国歌的な曲?

先日、仕事で移動中の車の中、懐かしい曲を聴きました。 『黄色と黒は、勇気のしるし。24時間戦えますか?・・・』若い人は知らないだろうけれど、リゲインという栄養ドリンクのCMで流れていた曲です。 単にCMの曲と思っていたのですが、『勇気のしるし』と…

地区の役員 その1

「そんなにやることは無いんで、何とか引き受けてもらえんじゃろうか。」 「それほど迷惑にはならんと思うよ。」なんて区長さんが言うものだから 「誰もやる人いなくて、困ってるんだったら、あまり役には立てないと思いますが・・・。」と引き受けてしまっ…

おじさんの悩み

人件費を少しでも少なくし、経営の効率化のため、機械化が進む。 先日、同級生のゴト君が久々に家によってくれ、しばらく雑談する中で、ポツリと悩みを話してくれた。 「この間、映画館に行ってみたら券売の人はいなくなり、自動券売機が並んでいたんよ。」 …