建築

同族会社のビックリ事件 2

とある建設会社の社長の息子さんが、こっそり教えてくれたお話です。 「メルセデスベンツのあの新型が発売されたよ。」 「ほら、めちゃくちゃかっこいいなー。」と夕食時、息子さんに熱く語りかける社長さん。 数か月前の会話でした。 その年は仕事量も少な…

建築士のおいどん的勉強方法

建築士の試験は、学科の試験と製図の試験があります。 学科の試験勉強は、学校のテキストのほかにも問題をこなすことと、繰り返しです。 製図の試験勉強は、エスキース(建物のプラン、下書き)を数多くこなすことです。 受験される方は、ほとんどの人が資格…

ショートサーキット

ショートサーキットとは・・・。 空調分野では、換気をする場合に、排気した空気が、すぐ近くに窓(吸気口)などがあると、その小さなエリアでのみ空気が循環してしまうことを言います。 空気の流れが悪く、適切な換気が行えていないのです。 換気の効率を上…

働き方の転換期? 取り残される建設業。

インターネットが普及したおかげで、いち早く対応しユーチューバーやブロガーなどとして働かれる方が現れました。 当初は職業として成立するものなのかな?なんて思っていましたが、時流に乗ってあれまあれまといううちに、成功されておられる方が多数出現。…

湖北省 高速道路倒壊のなぞ

多少建築の仕事をしている関係で、この事故のニュースをつい見てしまった。 四人の方が亡くなられるという痛ましい事故だが、動画を見てゾッとした。 道路の床版と橋脚の接続部がきれいに分かれており、元は床版が橋脚の上に置かれていただけの状態だったの…

建物の耐震性 認識の差

建物の耐震性について認識の差を感じることがある。 1981年(昭和56年)6月1日以降に建築確認を受けた建物は、新耐震基準となっています。 新基準は震度6強以上の地震で倒れない建物(住宅)を目指して設定されたものです。 倒れないということは、倒壊を防…

設備業者の闇 水道屋本舗 考

おいどんの住んでいる地域にも、水回りの仕事をされている業者は4・5軒あります。 人のうわさ話によると、ある業者は仕事の依頼を受けたときは爽やかで、一見親切そうに見えるが、仕事を終わらせた後には法外な見積書(又は請求書)を出し、お客さんが文句…

家の庇 考

最近、庇のない家が増えてきた。 デザイン的にはスッキリとしてかっこいいし、庇を作らない分コストダウンにつながるのでしょう。 考えが古臭いと言われるかもしれないのですが、個人的には庇は必要だと思います。 日本のように雨の多い国では、庇があると便…

井戸  言い伝え?

建物の解体を行い、その後 家を新築する時など、使わなくなった井戸を埋め戻すことがあります。 井戸には神様が宿ると言われるため、埋め戻す時にはお祓いや息抜きを設置。 家の近くに神社があればお祓いを頼むことができます。 お祓いの費用は任意ではあり…

鉄筋コンクリート造の耐久性について  水セメント比・増し打ち 

一口にコンクリートと言っても、さまざまな種類が存在します。 おいどん達、建築の監督さんが一般的に使用するのは普通ポルトランドセメント。(通常はこれを使います。) 他に早強ポルトランドセメント(コンクリートの強度の発生が早いもの。)や高炉セメ…

お会いしたこともないのだけれど・・・建築家 中村好文 先生

どう表現したらよいのだろうか。 住みたいと、ふと思ってしまうような作品を設計される建築家なのです。 丸眼鏡の奥にやさしそうな瞳。 (当然仕事には厳しい方なのだろうけど・・・。) おいどんも現場監督しているけれど、設計業務を兼務している関係もあ…

耐用年数  鉄筋コンクリート構造と鋼管杭 

マンションやビルの構造として数多く施工されている鉄筋コンクリート造。 建物の寿命としては65年以上と言われていますが、法定耐用年数は47年です。 おいどんたち現場監督さんは、設計図に書かれていることを忠実に現実化させていくことが仕事です。 仕事を…

匠 塗装について

匠という言葉が嘘くさい。 劇的ビフォーアフターという番組だったか、なんちゃらの匠だという人が出てきて、建物の改修を請け負い、出来上がった建物を見て、依頼した家族が感動するというストーリー。 この番組で何度も聞いた 匠 という言葉が鼻につくので…

人の為?

友人が家を建てました。 大手メーカーのZEH(ゼッチ:ゼロエネルギー住宅)です。 エネルギー消費を抑え(断熱性能を高めるなど)、その住宅で消費するエネルギー分を太陽光発電等で賄う、自己完結型の住宅。 平屋建てで間取りもよく考えられており、良い建物…

気になる年収

会社の仲間が集まると、よく話題に上がるのは、やはり給料のお話。 友人の給料と比べて自分の給料が高いとか安いとか。 マサミンの友人は会社に入った時(これまた建築会社でした。)、社長さんから 「今は会社に入ったばかりで給料は安いけど、年を重ねてい…

うつろ~リボーン

家のプランニングを考えるとき、その家がそこに住まわれる人達にとって、幸せ溢れるよき器であるように切に願う。 プランしていく中で、住む人の希望をできうる限りかなえられるように検討を重ねる。 全てをかなえることは難しくても、喜んでもらえるプラン…